自己処理について🧐
こんにちは!
最近は夏直前でたくさんのお客様にご予約、ご来店いただいております😊
皆さんありがとうございます✨
今日はとってもメジャーな自己処理ですが、様々なデメリットがあることについてお話します!
自己処理されている方は参考にされてください✨
自己処理方法、デメリット
・カミソリ
毛をそっても黒い点が残り、青々として見えたり、さわるとジョリっとした感じが残ります。
すぐ毛が生えてきてしまうためカミソリの頻度が高まると、肌の角質も傷つけてしまいます。
そのため肌が荒れたり赤くなったりのトラブルも引き起こすこともあります。
・ワックス脱毛
すぐに毛がなくなりますが、一気にはがした後皮膚が赤くなり色素沈着してしまった人や、肌に合わずかぶれてしまうなどのトラブルもあります。
相当な痛みをともなったり、出血したりと肌へのダメージも大きいです。
・毛抜き
毛穴がブツブツになり、毛穴が開いてしまいます。あまり知られていませんが、抜いた後に肌が鳥肌になる場合もあります。長く伸びた毛が皮膚の中に入り込んでしまい埋もれ毛の原因にもなります。
埋もれ毛を抜こうとして皮膚を破り、炎症を起こすこともあります。
・脱毛クリーム
毛根が開き、毛穴が目立ち次に生えてくる毛が太くなることもあります。
毛根が抜けるわけではありませんので、すぐに毛が伸びてきます。強いアルカリ性のクリームなので、敏感肌には不向きです。また炎症やアレルギーの原因になります。
・脱色
毛が少ない場合は脱色することで見えにくくなります。ですが脱色剤は脱毛クリーム(除毛クリーム)より強い薬品を使用しているため、皮膚トラブルを引き起こすことが多いです。なるべく使用しないようにして下さい。また皮膚の弱い人には向きません。
いかがでしょうか?
上記の自己処理を頻繁にされている方は1度脱毛をされてみては?✨
私も以前は自己処理をしていましたが、脱毛に切り替え、肌トラブルもなくなってきました😊
皆さん一緒に美肌を目指しましょう✨